
名城大学薬学部 合格!
2024年4月15日
先生のおかげで、なんとか薬学部に入学できました!!
名城大学薬学部、愛知学院大学薬学部
M.M.さん(2021年度入試)
一般受験をする生徒が少ない非進学校から合格をしたケース
出身校:私立高校(中高一貫ではない)
エルズ入学時期:高3/4月
指導期間:10ヵ月
指導科目:数学、化学
所属部活:ダンス部
引退時期:-
入会時の成績
学校の中ではまぁまぁ良い方でした。ただし通っている学校が進学校ではなかったため、学校の進路指導の先生からは、志望校の名城大学に入るのはかなり難しいと言われました。
合格できた理由(成績アップの理由)
学校の定期テスト中心の勉強から、志望校の逆算による勉強に切り替えてもらったことです。家庭教師の先生をつけてからは、常に志望校をゴールに据えた勉強をすることができました。
指導や面談で役立ったこと
受験生としての心の持ち方や姿勢などについて教えてもらえたことです。通っている学校は殆どの生徒が推薦などで進学を決めるため、私のように一般受験を目指している人はかなり少数派でした。そのため、一般受験に臨むための情報をたくさん教えて頂きました。
おすすめのポイントや後輩に進めたい活用方法
学校の大半の生徒と、目指す大学や受験方式がズレた場合にはすぐに家庭教師に頼るなどしたほうが良いと思います。私は高校3年生の4月に入会して無事に第一志望に合格しましたが、もっと早くから入会していれば余裕をもって受験ができたように思います。
つらかった時期やスランプはありましたか。
夏〜秋に友達が推薦などでどんどん進路が決まっていく時期は少し焦りました。学校では極力、一般受験の友達と固まっていました。
やる気やモチベーションを高める方法はありますか。
自分は自分と思うことでしょうか。
志望校を決定したきっかけや理由を教えてください。
薬剤師になりたいので、評判の良い名城大学を志望しました。私の学校は文系が大半のため、理系に進むのも勇気が必要でした。
あなたの将来の夢・志を教えてください。
薬剤師になることです。